マンション管理組合の「意思決定機関」は総会です。理事会ではありません。理事会は総会の意思を実現するための「業務執行機関」です。総会は年1度は必ず開催をしなければなりません。
きちんとした管理ができていないマンションでは、総会の出席者は当期の理事と次期の理事だけという管理組合も珍しくありません。管理会社や理事の人たちがうまくやってくれているはずという希望的観測のもとに、面倒な事には関わりたくないというのが人情ではあります。
しかし、そうした他人任せの姿勢は、せっかく手に入れたはずのマンションの資産価値を大きく損なう結果につながります。特に、輪番制で1年ごとに理事が総入替えとなるマンションでは、継続して状況を把握しているのは管理会社のフロントマンだけということになり、管理組合の運営が管理会社の意見に左右されがちになります。
マンション管理組合の意思決定機関は総会です。組合員は誰でも総会に出席して意見を述べることができ、マンション管理の意思決定に参加することができる仕組みになっているのです。他人任せの姿勢は、マンションの資産価値を大きく損なう結果につながります。